床暖房が欲しい気温になってきました・・・
床暖房
についてご説明したいと思います!!
足元からじんわり暖まる 乾燥しにくいのが利点
床下に発熱体を敷き詰めることで、足元から部屋全体までぽかぽか暖まるのが特徴。電気式とガス温水式がある。エアコンやファンヒーターより、乾燥しにくく、ほこりが舞い上がらないメリットがある。もともと断熱性の高い構造のマンションより、窓が多い一戸建てのほうが評価が高い結果に。タイマーで帰宅前に暖めておくこともできる。
●ひんやり玄関にも設置
リビングだけでなく、玄関の床も床暖房にしたので、靴が温かい。寒い地方には必需品です!
●乾燥しにくいので身体にいい
足元からほんわり暖かく、湿度も一定に保てるので、喉にやさしく、風邪をひきにくいのも利点!
●私にも地球にもやさしい
冬場に温かな床にゴロゴロ寝転がれるのは心地いい。省エネだし、二酸化炭素を排出しないところもエコなのです!
REDもこれを調べるまで正直利点とかあまり気にしていませんでした・・;
ただ漠然と床が温かいんだなと・・
調べればやはり詳しくわかるので
知らないことは損ですね(^^)/
ぽかぽか~(^^♪